こんにちは⭐️ タツケンホーム工務課 太田です! 前回、予告がありましたが、 楽しみに待っていてくださいましたか?? 待ちに待った今回は、 配線立会についてです!! 上棟後工事が進み、 電気屋さんによる 仕込みの工事が行われます💡⚡️ その工事が完了した時点で、 お施主様にも現場に立ち会っていただき、 図面と照らし合わせます。電気をつけるためのスイッチやコンセント、 分電盤の位置などが、 打ち合わせと間違っていないか ひとつひとつ一緒に確認します!
電気の配線とは、天井の裏や壁の中に隠れるように 線が張り巡らされています! 天井裏から線が降りてき、 スイッチやコンセントの位置に ボックスが付きます! 実際の高さや感覚を 実感していただける機会となっています! おうちが完成してしまってからでは 見れない光景ですし、 おうちを建てる時にしか見れない貴重な機会こそが、 配線立会です! 「こんな風になってるんや〜」 とよくお言葉をいただきます😊 それでは、来週を楽しみにお待ちください🎶 兵庫県西播磨地域で 新築住宅・リフォームをお考えの方は タツケンホームまでお問い合わせください😀 完成見学会やお家づくり相談会など 各種イベントも随時行っております。